十二月ごろ

最近熱くなってきましたね、、、

ほんとに四月かよって感じですよね('_')熱すぎ

今回は十二月ごろのことを書いていきたいと思います。

この時期はポラリス進めてました。

あれ結構難易度の差が激しい気がします。

でもあれのおかげでだいぶ長文に抵抗なく取り組めるようにはなりましたね。

あとは十二月の後半あたりには英語長文問題精選というやつ取り組み始めました。

これはポラリスほど解説は詳しくないですね

まあ設問解いてくのがメインな感じの問題集です。

日本史、国語は基礎をメインにやってました。

あとこの時期大学でTOEIC受けさせられました。いい練習になりました。

それと期末試験の時間割とかも発表されてそっちの対策も始めました。

まあ仮面浪人として結構忙しい時期でした。

あとメンタルのことについて書くと

この時期ずっとなんで生きてるのかわからないって絶望しながら生きてました。

まあ言葉はよくないのですが言ってしまえば自〇願望(自主規制)みたいなのはありました。

まあそのくらい追い詰められてたってことですね(>_<)

これから仮面する人はメンタル面ほんと気を付けてください。

今回の記事はここまでです。


仮面浪人体験談

仮面浪人してみて思ったことをありのまま書きます。 失敗談ですが少しでも役に立てたらなと思っています。