反省点その2

長くなりそうだったのでページ変えました。前回は駿台に相談してメンタルやられた事を

書きました。今回はその続きから書きますね。

その後親に駿台に言われたことをありのまま伝えましたね

もうおかしくなってきて仮面やめたいとも伝えました(こんな中途半端だからダメだったんだろうなあ)、それに地方創生という大義名分のもとに政府(文科省)が私立大学の定員を減らしてるんですよね、、特に早稲田大学の定員の減り方がものすごくて(語彙力)

確か合格者2000人減らすという発表がこの時期にありましたね。

そのような点も考慮して仮面浪人をやめると親に伝えたんです。

そしたら反対されましたね。

それは逃げだといわれました。まあここまで来て辞めるのもおかしな話ですよね

まあ今思うとこんな中途半端な奴が受かるわけないなw

やはり中途半端になるのは受験だけではなくいろいろと良くないですね

結局そのあと大学始まってからまた勉強始めるんですけどね、、

勉強の効率とかも悪かったかもだけどま一番の原因はこのメンタルと意志の弱さ

だと思いますね(>_<)

とりあえず今回はここまで

ではまた!

仮面浪人体験談

仮面浪人してみて思ったことをありのまま書きます。 失敗談ですが少しでも役に立てたらなと思っています。